アサブロ by ASAHIネット
ソまだ文字もない頃の日本と日本人、日本語が気になる blog
このブログについて
<<前
次>>
LED電球へ交換E−リビング・シャンデリア(その2)
2011-07-16
かながわソーラープロジェクト研究会第一次報告
2011-07-16
ピジン語とクレオール語−弥生人と日本語の形成−日本語南方系縄文人語起源説−(藤井游惟氏)より
2011-07-11
『白村江敗戦と上代特殊仮名遣い』C−「条件異音」の理解が不可欠
2011-07-06
解釈の変貌A−旧人との混血?
2011-06-25
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
カテゴリ
『日本語1万年@渡来人の影響』
『日本語1万年Aタミル語説』
日本語1万年
日本人の起源
縄文人
渡来人
弥生人
日本語
縄文語/弥生語
アイヌ語
クレオールタミル語説
方言
稲作
本
旧石器時代
縄文時代
弥生時代
人骨
天体観測
独り言
感想
SETI@HOME
AI
エコ
言語一般
解釈の変貌
人類学
ケータイ
新聞切抜
交通事故
LED
妄想物理学
燃費
認知症患者の記録
世界遺産
投票
Fアサブロ新着記事
課題も見えた
このところの近況をランダムに記していく@
トッカータ
>>新着記事一覧へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット